BLOG/新時代の工芸2021

「京都市伝統産業つくり手支援事業」のご支援をいただいた「いまどこ」。

東京インターナショナルギフト・ショー2021春 LIFE×DESIGN

「新時代の工芸」ブースに出展させていただきました。

https://www.facebook.com/shinjidaikougei/?ref=page_internal

このご時世、アテンドすることができず残念です。

搬出入・設営・アテンドしていただいた京都市職員さまはじめスタッフの皆さん、お世話になりありがとうございます。

BLOG / いまどこ

BLOG/自信と責任と誇り

関連記事

  1. BLOG/タイムカプセル

    日本古来の和釘。墨で書かれた印。使…

  2. BLOG / 門

    BlOG / 掛軸鎌倉在住のお客様からご自身の書作品の軸装をご依頼…

  3. BLOG/書×タイシルク×屏風

    米国人のJIM THOMPSONが育てあげた手織りのタイシルクは、…

  4. BLOG/お茶屋さんの内緒ばなし

    「ここでは言えしまへんけど、政(まつりごと)やお商売、色恋のお話も…

  5. BLOG/先生のお茶会 

    版画家の池垣タダヒコ先生からエッチングの作品を風炉先(ふろさき)屏…

  6. BLOG / 横被(おうひ)

    BlOG / 額ほとんど作る機会はないのですが、縦…

  7. BLOG/和綴じ本

    古い絞りの着物「春 」「夏」「 秋 」「冬」「 心」…

  8. BlOG / 壁に和紙を張る

    BlOG / 壁装45cm×30cmに切った(こうぞ)紙の周りだけ…

PAGE TOP