BLOG/新時代の工芸2021

「京都市伝統産業つくり手支援事業」のご支援をいただいた「いまどこ」。

http://koukundo.com/2021/01/03/blog-new-waveサンプルページ/

東京インターナショナルギフト・ショー2021春 LIFE×DESIGN

「新時代の工芸」ブースに出展させていただきました。

https://www.facebook.com/shinjidaikougei/?ref=page_internal

このご時世、アテンドすることができず残念です。

搬出入・設営・アテンドしていただいた京都市職員さまはじめスタッフの皆さん、お世話になりありがとうございます。

BLOG / いまどこ

BLOG/自信と責任と誇り

関連記事

  1. BLOG / 門

    BlOG / 掛軸鎌倉在住のお客様からご自身の書作品の軸装をご依頼…

  2. BLOG/◯△□

    「◯△□」は天保時代の仙厓(せんがい)禅師の書。一説には森…

  3. BLOG/虐待を受けた猫!?

    「いえいえ、飼い主さんは大切にしてくださいましたよ。」でも…

  4. BLOG/いまどこ 弥生

    いまどこ 弥生の床飾りは、セラミック人形作家、増田妃都峰先生のお雛さんを飾…

  5. BLOG/カラスにえさをやる人

    さあ、パンでもお食べ。「ぎょうさん撒いてくれんるで…

  6. BLOG/いまどこ 葉月

    季節をかざるpetit床の間 いまどこ葉月は、かずみさんの…

  7. BLOG/いまどこ 卯月

    季節を飾るプチ床の間 いまどこ。卯月は上賀茂神社の八重桜をバックに…

  8. BLOG / むこう向きうさぎ

    BlOG / 襖お〜い、どっち向いてんの?え、違う…

最近の記事

PAGE TOP