仕事/WORKS 修理修復

「修理修復」

京表具の大切な仕事の一つに、傷んだ表具の修復があります。先代より受け継がれた掛軸。芸術作品を次代へ伝える技術や、書画や表装を修復するだけでなく、表具を愛でてこられた方々の想いまでをも受け継ぎます。

Restoration and repair work

One of the important tasks of Kyo-hyogu is to restore a damaged mounting.

A hanging scroll inherited from a previous generation not only ensures the tradition of passing on the work of art to the next generation, including the calligraphic work and mounting, but also allows them to inherit the sensibility of those who have adored the decoration.

仕事/WORKS 額

仕事/WORKS 襖

関連記事

  1. 仕事/WORKS 額

    額中国で「横被(おうひ)」と呼ばれた横ものの掛け軸は、扁額…

  2. 仕事/WORKS NEW WAVE

    NEWWAVE1200年の歴史ある京表具。…

  3. 仕事/WORKS 襖

    「襖(ふすま)」 室内の大きな面積を占める襖は、和紙や織物…

  4. BLOG/別れた2人からの相談

    「戊申(つちのえ さる)」115年前のカップル。どこへ行く…

  5. 仕事/WORKS 障子・あかり

    「障子・あかり」京町家では中庭に面した縁側の障子が、うなぎ…

  6. 仕事/WORKS 屏風

    「屏風」「風(かぜ)を屏(ふせぐ)」は、単なる風除けでなく…

  7. BLOG/お茶屋さんの内緒ばなし

    「ここでは言えしまへんけど、政(まつりごと)やお商売、色恋のお話も…

  8. 仕事/WORKS 掛軸

    「掛軸」掛軸は書画を永く保存し、回りを裂地や和紙で美しく着…

最近の記事

PAGE TOP