ONLYLOVERADIO 出演

FM KYOUTO @ステーション “ONLYLOVERADIO “に出演させていただきました。


たくさんの方にお聴きいただきありがとうございました。

DJの蓑輪単志さん、アナウンサーの森夏子さん、お二人とも優しく上手に話を引き出していただきました。

おかげさんで、友達と話しているようにリラックスでしました。

京都の気候風土と文化に育まれた京表具を、現代の建築にもっと取り入れてほしいなぁ。

“ONLYLOVERADIO “ こちらでお聞きいただけます。


蓑輪さん、森さん、スタッフの皆さん、京都市の恵良さん、山下さん。

ありがとうございました。

BLOG/いまどこ Xmas

BLOG/Xmas in いまどこ サンタさんの談合

関連記事

  1. BLOG/書×タイシルク×屏風

    米国人のJIM THOMPSONが育てあげた手織りのタイシルクは、…

  2. BLOG / 京表具教室 横被(おうひ)

    BlOG / 京表具教室もちろん手の消毒窓は全開、…

  3. BLOG / 壁に和紙を張る 2

    楮(こうぞ)紙という和紙をちぎるとヒゲが現れます。ヒゲの一本一本が…

  4. BLOG/いまどこ for 神棚

    天平雲の透かしがある vertical type の petir床の間 い…

  5. BLOG / 横被(おうひ)

    BlOG / 額ほとんど作る機会はないのですが、縦…

  6. BLOG/新時代の工芸2021

    「京都市伝統産業つくり手支援事業」のご支援をいただいた「いまどこ」。…

  7. BLOG/受け継ぐ

    江戸時代の国学者で歌人の賀茂真淵(かものまぶち)の和歌です。…

  8. BLOG/京表具教室 茶掛 短冊台表具

    昨年春から始めた京表具教室。コロナ騒動で、4人のモニタークラスのみ…

PAGE TOP