BLOG/いまどこ ハロウィン

季節をかざるpetit床の間 いまどこ @京町家の旅館、東籬さん。

ハロウィンの季節を飾っていただきました。

透かしの麻の葉模様を蜘蛛の巣に折り紙のこうもりとかわいいカボチャ。

なるほど、季節をかざる床の間といっても、和に限った物でなくてもいいんですよね。

ありがとうございます。

BLOG/京表具実習@大原和服専門学園

BLOG/いまどこ @富山高岡

関連記事

  1. BLOG/いまどこ の庭

    季節を飾る”petit 床の間 いまどこ”旅館東籬の女将さんが涼し…

  2. BLOG / ひび割れた大地

    長年お座敷を見守ってきた絵。画家だった曾祖父さまが描かれた…

  3. BLOG/受け継ぐ

    江戸時代の国学者で歌人の賀茂真淵(かものまぶち)の和歌です。…

  4. BlOG / 壁に和紙を張る

    BlOG / 壁装45cm×30cmに切った(こうぞ)紙の周りだけ…

  5. BLOG / むこう向きうさぎ

    BlOG / 襖お〜い、どっち向いてんの?え、違う…

  6. BLOG/自信と責任と誇り

    屏風の修復をご依頼いただきました。縁を外すと明治25年4月23日と…

  7. BLOG/虐待を受けた猫!?

    「いえいえ、飼い主さんは大切にしてくださいましたよ。」でも…

  8. BLOG / 門

    BlOG / 掛軸鎌倉在住のお客様からご自身の書作品の軸装をご依頼…

最近の記事

PAGE TOP