BLOG/京表具実習@大原和服専門学園

和服全般に携わる人材を育成する、100年の歴史ある大原和服専門学園(奈良市)。

意匠から染め、縫いまで、即戦力の卒業生は京都をはじめ全国でご活躍です。

この日は講師をされているデザイナーの山崎正人さんの紹介で、「エクステンション授業 伝統工芸を知る」の講師としてお

声かけいただきました。

京表具の歴史や特徴など概論の座学と、ワークショップでミニ屏風を制作。

和裁を習うだけあって、手先が器用で手際よく作業がすすみます。

それぞれがデザインした着物の図案を「誰が袖」屏風に仕立てます。

斬新なデザインの着物。

学生さんは遠く九州や中部地方から、寮生活で学んでおられます。

お祭りなどで着物を着て小さい頃から着物が好きになり、和裁の道を志した人が多く、

学園での学びを楽しんでいる様子。

厳しいと言われる和装業界ですが、若い人の志に希望を感じる1日でした。

今後の皆さんの

BLOG/いまどこ 長月 月見の酒

BLOG/いまどこ ハロウィン

関連記事

  1. BLOG/京表具教室 掛軸編 中級コース

    京表具教室中級コースの生徒さんの作品です。書家の#上田悠雲…

  2. BLOG / 障子・あかり

    BlOG / 障子・あかり楮(こうぞ)和紙を広げて、と。…

  3. BLOG/お茶屋さんの内緒ばなし

    「ここでは言えしまへんけど、政(まつりごと)やお商売、色恋のお話も…

  4. BLOG / 横被(おうひ)

    BlOG / 額ほとんど作る機会はないのですが、縦…

  5. BLOG/表具教室 横被 2

    京表具講座中級編 木村栖翠先生の版画、堀翠恵先生の書作品を横被に仕…

  6. BlOG / 壁に和紙を張る

    BlOG / 壁装45cm×30cmに切った(こうぞ)紙の周りだけ…

  7. BLOG/和綴じ本

    古い絞りの着物「春 」「夏」「 秋 」「冬」「 心」…

  8. BLOG/いまどこ 卯月

    季節を飾るプチ床の間 いまどこ。卯月は上賀茂神社の八重桜をバックに…

最近の記事

PAGE TOP