2021.12.2
「富翁」で有名な北川本家の杜氏、田島さんご夫婦が飾ってくださいました。
紅葉狩りで一献。
う〜ん、日本酒と升の杉の薫りが届いてくるようです。
季節と薫りをかざる 「いまどこ」です。
ありがとうございます。
BLOG/いまどこ 錦秋@二ノ瀬駅
BLOG/京表具教室 掛軸 初級編①
BlOG / NEW WAVE畳むといちょうの葉のかたち。…
「京都市伝統産業つくり手支援事業」のご支援をいただいた「いまどこ」。…
サンタさんが集まって、最後の打ち合わせ。ギャラリーときじく…
BlOG / 京表具教室もちろん手の消毒窓は全開、…
おうちエステ「心笑(ここへ)おいで」のオーナーさんのXmas in…
表具教室の生徒さんが飾ってくださいました。床の間にXmas…
季節を飾る”petit 床の間 いまどこ”旅館東籬の女将さんが涼し…
季節を飾るプチ床の間 いまどこ。卯月は上賀茂神社の八重桜をバックに…
2022.07.31
京表具教室 掛軸入門編 月1回コース、生徒さんの作品です。…
2022.06.27
京表具教室中級コースの生徒さんの作品です。書家の#上田悠雲 さ…
2022.06.26
季節を飾る”petit 床の間 いまどこ”旅館東籬の女将さんが涼しげな…
2022.06.11
お客さまが麻に染められた藍染。「水の流れ」がテーマの4枚の作品です。タ…
2022.05.30
和菓子教室 四季 凛久庵さんがいまどこに和菓子をかざってくださいました。…