BLOG / いまどこ

BlOG / NEW WAVE

畳むといちょうの葉のかたち。

開けると、円形2曲の屏風と一体になったステージが現れます。

裏からライティングすると何やら模様が透けて見えますね。

部屋を暗くすると、障子の組子のような「麻の葉」文様が浮かびます。

お正月らしく「寿」の色紙と、しめ飾りを付けましょう。

何やらいい薫りがします。

なるほど、手前の小さなサイコロにはお香が入れてあるんですね。

季節の花や香り、明かりとともに色紙や絵はがき、写真などを飾る屏風びょうぶ

仕立ての小さな床の間です。

床の間がない家でも床かざりが楽しめるよう、伝統工芸品京表具の屏風

のキットにつめ込みましました。

古来より人々は、床の間に季節や祭事に合わせた掛け軸を掛け、花を生

け、お香を焚いてお客様をお迎えしてきました。

床かざりは、季節に敏感な日本人のDNAと癒し、お客様をお迎えする

おもてなしの心が育んだ日本の文化です。

いまどこで

いつでも、どこでも今風の床飾りを楽しんでいただければと思います。

京都市伝統産業つくり手支援事

                              「いまどこ」

サイズ/高さ240mm×幅240mm×厚さ9mm

素材/木・絓絹(緑/納戸)・門出和紙

  価格/¥28,000

BLOG/東寺の縁日

BLOG/新時代の工芸2021

関連記事

  1. BLOG/いまどこ の庭

    季節を飾る”petit 床の間 いまどこ”旅館東籬の女将さんが涼し…

  2. お正月 in いまどこ@仙台

    季節を飾るpetit 床の間 いまどこお正月 in いまどこ@仙台…

  3. BLOG/和綴じ本

    古い絞りの着物「春 」「夏」「 秋 」「冬」「 心」…

  4. BLOG / むこう向きうさぎ

    BlOG / 襖お〜い、どっち向いてんの?え、違う…

  5. BlOG / 壁に和紙を張る

    BlOG / 壁装45cm×30cmに切った(こうぞ)紙の周りだけ…

  6. BLOG/いまどこ 紅葉狩り

    「富翁」で有名な北川本家の杜氏、田島さんご夫婦が飾ってくださいました。 …

  7. BLOG/Xmas in いまどこ サンタさんの…

    サンタさんが集まって、最後の打ち合わせ。ギャラリーときじく…

  8. BLOG/いまどこ 葉月

    季節をかざるpetit床の間 いまどこ葉月は、かずみさんの…

最近の記事

PAGE TOP